Big Decision

Posted on 2016年2月22日 / Posted by admin

店舗物件って居抜きがいいの?そもそも居抜きって何?

居抜き物件とはどういうものか

店舗用の物件を探す場合に、不動産で紹介してもらう物件は、居抜きとスケルトンとに大きく分かれます。スケルトンというのは、建物の中にまったく何もない状態の物件のことです。一方、居抜き物件というのは、内装がいくらか残っている建物です。例えばカウンターとチェアがそのまま残っていたり、棚が外されていなかったりと、前のお店や事務所で使われていたものが取り外されていない所もあります。また流し場がそのままある場合もあるでしょう。まったくの空になっていない物件が、居抜きなのです。

居抜き物件の利用方法

例えば服屋をオープンしたいと計画した場合、前に同じ服屋をしていた居抜き物件なら勿論活用しやすいでしょう。けれども前がおしゃれなカフェで、ナチュラルな木のカウンターが残っている場合でも、そのカウンターを服を並べる棚やレジ台などに利用すれば、十分に素敵な服屋の空間に変えられるはずです。居抜き物件は、同業者でなければ使えないわけではない点も、また面白いところでしょう。極端に言えば、前が事務所であった居抜きを借りて、中華料理店をオープンすることも可能なのです。居抜きはアイデア次第で何とでも活用できるのも魅力のひとつですね。

居抜きで開業するメリットとは

お店をオープンするとなると、やはり何かと資本金がかかるものですよね。できるだけ初期費用を抑えたいと考えたときに、居抜き物件を活用すれば工事費用や揃える家具、厨房機器などの節約になるんです。一からテーブルや椅子、什器などを揃えるより、初めからあるカウンターや電気線などを利用してリフォームするほうが、安く済みますよね。まず初期費用が抑えれることが、居抜き物件の大きなメリットです。また前の店のお客さんが来てくれる可能性もあり、まったく何もない所でお店を開くよりも集客率が高くなる可能性もあるでしょう。メリットたくさんの居抜き物件。上手に活用しない手はないですよ。

大きな通りに面しているなど、立地条件に大変優れている店舗物件の場合、より多くの集客が見込めるという魅力があります。

← Previous post
Next post →

Comments are closed.

最近の投稿

  • 快適な環境にしよう!千葉でマンションリフォームをする手順の決め方
  • 玄関まわりを快適に扱う!千葉のリフォームで変わる暮らしやすさ
  • 所沢の住みやすさから所沢での一戸建て購入を選ぶ人が増えています
  • 意外と静かで自然も豊富!所沢エリアに住むメリット3選
  • 快適な一人暮らしをしよう!多摩センターで賃貸マンションを探すコツ
2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Copyright © 2021 Big Decision